SSブログ

城山如水作曲 風の音~作品集 [城山如水作曲作品]

城山如水作曲 風の音~作品集

千姫、宮本武蔵、黒田如水、ゆかりの姫路城

千姫 表紙.JPG

「しの笛 風の音」では郷土に根ざした様々な曲を作曲演奏しています。

姫路城にゆかりの人物では、宮本武蔵とお通さん、千姫、秀吉、
秀吉を天下人とした史上最強の軍師、黒田如水・・などなど。

平敦盛、源義経、の吹いたのは龍笛と呼ばれる竹笛。

お通さんが吹いた篠笛、敦盛・義経の吹いた龍笛。
姫路、兵庫は事に笛にゆかりの深い所。

郷土に根ざし、世界に発信していける音楽文化を創造して行きたい。
そんな想いから生まれた、様々な作品を紹介します。


【白鷺城春秋】
 序、桜舞う白鷺の空、秋の彩城を染めて、の三部からなる。

【白鷺城幻想】
 優雅な、千姫の章、勇壮な、出陣の章、の二部からなる。


《 日本の自然、伝承、風物を歌う「風の音」 》

風の音~義経・薄墨

風の音~恋文・愛 (武蔵・お通さんに寄せて)

風の音~千姫・春の宴 

風の音~書写・式部

風の音~姫路・風の恋歌

風の音~家島

風の音~室津・海風

風の音~室津・八朔のひな祭り

風の音~古代幻想・勾玉

風の音~有年

風の音~波賀

風の音~夢前川四季彩

風の音~揖保の舟歌

風の音~新宮・やまつつじの詩

風の音~蛍恋夜

風の音~越知川蛍宵

風の音~桜・花明かり

風の音~明延

風の音~雪の夜

風の音~夏祭り

風の音~星祭

風の音~雨の紫

風の音~向日葵




【武蔵~序・想・闘】
 姫路城にもゆかりの、宮本武蔵、をテーマに作曲。
 荘重な序。
 武蔵を慕う、お通を描いた、想。
 武蔵の闘魂を描いた、闘。 の3部からなる。


【龍笛の為の~敦盛・青葉の笛】
 源平の騒乱の時代、17才で散った平家の若き公達、平敦盛。
 笛の名手、敦盛が愛奏したのは龍笛「青葉の笛」
 動乱の時代に、笛を剣に持ち替えねばならなかった若き武将の慟哭の歌。
 
【まが玉~古代幻想】
 神具とされる「まが玉」 古の祭礼に思いをはせる。
 
【海風】 
 播磨は風光明媚な、瀬戸の海に面している。
 姫路、室津、相生、赤穂・・・・故郷の美しい海岸が続く。
 春から初夏の頃は、海からの風が爽やかに心地よい。
 
【龍笛の為の~飛鳥・斑鳩】
埴輪、宴、大陸の彼方・・・4部からなる

【秋月玄祭】

【春華宴】

他 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。